婚活へと動き出してもなかなか結果が出ない・・・、
他の相談所にいたけど全然ダメだった・・
と相談に来る方も多く見受けられます。
ハッキリ書いて恐縮ですが、
結婚できない原因は、
やっぱり自分自身の中にあるのだと思います。
原因については、山田さんと佐藤さんが違う人物であるように、その原因も異なるものだとは
思いますが。
こちらが選んでやってるんだ!みたいな気持ちで出会いの場に行っていると、まったく結果には
結びつきません。
他の相談所でうまくいかなかったけど、うちで成婚した・・・という方たちは、
自分を客観視することにチカラを注いでいましたね。
結局、自分とどっこいどっこいの人とくっつきますから。
あとは謙虚な気持ちを持つ。
あとは、カウンセラーのアドバイスを実践していく。
ここを無視して、「うるさいわね、おばさん」なんて思いながらゴーイングマイウェーを突っ走っている人は、確かに結果が出ていかないですね。
カウンセラーさんはあなたの幸せを願って伝えているはずなのですから、聞く耳を持つことです。
それから、婚活についてのアドバイスは、必ず幸せな結婚をしている先輩や、同僚などからもらうことです。
不倫している人や、離婚したばかりの知人に結婚について相談したとしても
「結婚・・・?
ふっ、悪いこと言わないわ、
苦労するだけよ」
とけだるく笑ってくれるだけですから。
婚活した結果、
「自分はやっぱり結婚に向いてないから、一人で生きていこう」
と思うのだったら、それはまたその人の人生だと思います。
けれど、やっぱり
「結婚したい」
という願いがあるのなら、ガチガチな思い込みを捨てて、まずは目の前に来るお相手を一人の人間として尊重していくことが、幸せなご縁を引き寄せる第一歩だと思いますね。
そして、自分自身をしっかり見つめ直して、気をつけるべき点は謙虚になり、男性から「一緒にいるとホッと出来るな」と思われる女性になっていってほしいなと思います。
今までの考えだと結婚できなかったのだから、新しい価値観を取り入れていかなくちゃ未来は変わっていかないのです。