大人の休日♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込みフォーム 

 

 

 

 

楽しみにしていた

大人の遊びに行ってきました~

『藍染とピッツァ作り』です!

 

 

写真多めでいきますー

指導してくださるご夫婦の家に着き、

さっそく藍の葉っぱをむしるところから。

 

 

image

 

 

植物の藍を見るのは初めて。

そのまま食べれるし、飲むこともできる。

その場でかじった人もいました(^^;

 

 

image

これは藍の花

 

 

何を染めるか選ぶのだけど、

みんなスカーフにしてました。

ちょっとずつデザインが違うのをね。

 

 

むしった葉っぱをミキサーにかけて

ひたすら手で絞ります。

しぼり汁は泡立ってて抹茶みたい。

 

 

image

 

 

指導してくださるご主人のタンクトップ!

これも藍で染めたんですって。

きれいな色でしょ~



白い布を搾り汁につけてもみもみ。

20分ひたすらもみこみます。

だんだん藍色が濃くなってこんな感じ。





それを水洗いして乾くのを待ちます。。。





その間にピッツァ作り!

手作りの窯です、すごいー





けっこう煙たくて、みんな涙目。

汗と涙と鼻水に苦労しながらも

美味しいピッツァのために我慢(笑)





生地もバジルソースも手作り






焼き上がりのあつあつが

カリッとしてすごく美味しかったです♪

生地がね、めちゃくちゃ美味しい。

しっかり発酵してあるから。

やっぱり窯で焼くと違います(*^^*)



映えの撮り方まで教えてもらう笑




食べ終わった頃にはスカーフも乾きました。

風にゆれてとても涼やか。

きれいな藍色に染まりましたよ。





お世話になったご夫婦は

ワイルドなご主人と

料理上手な奥さま、

とても楽しく素敵なおふたりでした。



のどかな山あいの中、

何もなくて不便という考えではなく

自然にあるものを工夫して暮らす。

本来の生活ってこういうものだなと思う。



町中のわたしたちが

お金を払って体験することは、

お二人にとっては当たり前の日常。

これが本当の丁寧な暮らしだよねと

そんな話になりました。



楽しくて美味しく

なんだか癒された気がする。

贅沢な時間が過ごせました♪

 

 

 

 

 

簡単ご予約、お気軽にぽちっとどうぞ♪

友だち追加

 

PCからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com