ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
庭のハナミズキが満開です。
歌にあるような薄紅色ではなくて
真っ白い花。
空に向かって咲いてるので、
見上げても花がよく見えなくて
少し残念。。。
でも青空には良く映えてます♪
先月初めて腸もみを受けられた方が
今月もいらしてくださいました。
開口一番、
「整体とかされました?
腸もみだけですよね、されたのは」。
何のことだろうとお聞きしたら、
前回の施術後に股関節がとても楽になって
骨を何かされたのかなと思われたみたい。
寝てる間に腸以外のところを
触られたのかな?って( *´艸`)
いえいえ、腸もみだけなので
お腹しか触ってませんよ~
うちは整体ではなくて腸もみですから。
とはいえ、
腸と股関節は大いに関係あり。
図のように腸腰筋は足の付け根に
つながっているので、
これが硬くなったり衰えると
股関節に影響してきます。
もしかしたら、
腸もみで筋肉がゆるみ
動かしやすくなったのかもしれません。
ちなみに反り腰や猫背も同じ。
股関節や腰、背中と腸がつながってるなんて
一見、わかりにくいですよね。
お客さまも不思議がっておられました。
お腹を揉んだのに何で股関節?って。
気になる方は
腸もみの後にチェックしてみてね。
股関節が楽に動かせるかも~。
そして座ることが多かったり
ほとんど歩かないと
腸腰筋は硬くなってしまいます。
ウォーキングにもってこいな季節、
少しずつでも
身体を動かしていきましょう♪
PC・スマホから