細胞もマッサージ? | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込みフォーム 

 

 

 

 

久々に血流チェックに行きました。

 

 

冷え込んできたし末端冷え性なので

指先の毛細血管が

消えてるかなと思ったけど、

案外血管が生きてました^^;

 

 

image

 

 

 

指先の血流が悪いと

ゴースト血管となり消えていきます。

赤くなっていても動きがなく

流れていないことも。

 

 

でも今回、

ところどころ血管が動いてました。

血流がアップしたのかも~

 

 

 

 

思い当たることと言えば

サロンで使ってるDENBA Healthを

普段でも使うようになったからかな。

DENBA Healthマットについては

「鮮度を保てるサロン」をどうぞ。

 

 

施術中はもちろん、

ご来店中もずっとマットはONになってます。

お客さまへのサービスではあるけど

わたし自身にも効果が。

 

「施術終わりでもまったく疲れない」

 

時には体調がイマイチだけど

仕事に入らなければならないこともあります。

でも施術が終わる頃には

すっかり元気になってて、

これはマットの効果かもと思ってます。

 

 

実際、スポーツ選手のリハビリや

疲労回復にも使われているので、

回復機能は大きいんじゃないかな。

 

 

 

 

そして、

腰痛もなくなりました!

2ヶ月くらい前に突然の腰痛。

朝目が覚めると痛くて起きるのも一苦労、

屈むことができなくて顔も洗えなくなって…

病院に行こうと思ったけど

その前にこのデンバマットで就寝したら

ケロッと痛みが引いた(助かりました)。

 

 

たぶんですが、

わたしは寝返りが少ないので

腰まわりの神経や血管への圧迫の負担から

腰痛になったのかなと思っていて、

マットの効果で血流が良くなったことで

痛みが出にくくなったのかなと思ってます。

 

 

就寝中の血流が良くなったということは

疲労物質の排出も促され

疲労回復が高まるということ。

だから寝起きすっきりです。

 

 

 

 

で、もうひとつ変化が。

顔(皮膚)が柔らかくなり

乾燥しにくくなった気がします。

(わたし調べです)

 

 

体に触れた箇所にしか効果を発揮しない

高電位治療器などと違い

半径1mで体感できるので、

顔の水分バランスも整ったのかなと思う。

そろそろ本気で美顔器を考えていたので

もう少し様子をみようかな。

 

 

 

 

『体内の水分子が共振し

細胞レベルで活性化する』マット。

淀んだ水は腐敗していくけど

流れる水は濁らないというように、

体内の水分を刺激することは

カラダを瑞々しく保つのに必要なこと。

 

 

加齢によって体の水分量は減っていき

老化のスピードを早めます。

体内の水分量って

若さや健康に比例するので

潤いは保ちたいですね。

 

 

ウトウトしてる間に

身体はトリートメント、

細胞は振動でマッサージ。

すっきり軽くなってお帰りください♪

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com