ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
頑張り屋さんは本当に多い。
わたしたちの年代は
頑張ることが当たり前で、
頑張らないやつはダメということが
平気で言われてた時代。
頑張ってなんぼ、
頑張れば手に入る、
とにかく頑張ってきたように思います。
でも、頑張り方は教わってないので
ひたすら努力、忍耐、人のため、
楽しくないし
辛いし…
歯を食いしばって頑張るうちに
身体に力を入れるクセができてしまった。
眉間にある深いシワ
エラのあたりがガチガチ
肩が上がる
首が筋張っている
頑張った成果がそれ。
嫌だぁー、
そんなものは要らないのに。
でもそこを使って
頑張ってきたんだろうね。
身体は正直だなぁ。
この先も同じことをしていたら
もっと酷くなるから、
それはご免。
"頑張る”とは力を入れることではないし
頑張るところを間違うから
身体に不具合ができてしまう。
頑張るとこは
そこじゃないよーと言い聞かせて
体を解放してあげようと思います。
そして日々頑張っているのに
上手くいかない、
手に入らない、
叶わない、、、
そんなことが続く人へ。
頑張ってるとこが
間違ってるのかもしれませんね。
ちょっと力を抜いて
眉間をゆるめて視野を広くすると、
何かに気づくかも。。。
頑なな気持ちは
お腹を固くします。
ここも解放してあげましょ♪
PC・スマホから