ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
3月に入りましたが寒いですねー
寒暖差も相変わらず烈しいです。
そんな空模様と同様に
今月来月は不安定になりやすい時期。
節目、変わり目となることも多く、
年末よりも慌ただしくなることも
あるかもしれませんね。
そんな時期だからこそ
落ち着いて過ごせるように、
意識して呼吸を整えていきましょう♪
先日のブログに載せた
グリーンに囲まれたカフェはどこですか
と聞かれたのでこちらにも。
とっても好みだそうで、
今度上京する時に行ってみてね!
後ろの壁も一面グリーンです~
彼女もそうだけど
気軽に出かけていく人が周りに増えたなって思う。
そんなわたしも以前は東京に行くことは
"夢”くらいに思ってました。
ちょうど20年くらい前かな、
東京旅行を夢見てたことがあります。
ずっと松江で暮らしてたので
外へ出ることに強い憧れがあって。
でもお金のこと仕事のこと家族のこと、
無理だなって思っていじけてましたね。
その時代もしスマホを持ってたら
妬みで体調崩してたかもしれない(^^;
そのうち、うらやましいと思うことにも
何だか飽きたので、
どうやったら行けるかなって思うようになりました。
すごくよく覚えてるけど、
「年に一回東京へ遊びに行ける」という
自分を設定したんですよね。
スマホも本も見なかった情報なしの状態で
そんな設定をした自分に今はびっくりだけど。
そしたら友人から情報をもらいました。
マイルを貯めて飛行機に乗ってるよと聞き、
それから貯めるように。
日々の買い物で結構貯まりますね。
陸の孤島のような島根は
どこへ行くのも高いのです。。。
最近は航空券のバーゲンもあるので
それでお安く行くこともあります。
すごく助かるー
宿泊も子どものところに泊まるので
旅費はほぼゼロ。
遠くて高いと思ってた所が
近くて行きやすいと気づきました。
いつのまにか設定どおりにもなってるし。
無理~できない~って思ってるのは
自分がそう思ってるだけだったと思います。
お母さんが子ども3人連れて
海外へ行かれた方や、
親の介護しながら仕事を続けてる方など
お聞きすることがありました。
みなさんすごいなぁ。
できないではなくて、できる方法を考えると
道が開いていくのかもね。
今は、
やりたいことや欲しいものがあれば
どうやったらいいかなと考えます。
そこまでやりたいことではなかったと
気づくこともあるし、
執着もほとんどなくなってきたなぁ。
以前ほど人のことも気にならなくなったし。
またマイルが貯まった頃に
ぶらっと出かけてみようと思います♪
PC・スマホから