自分に幻滅したとき | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

残暑ですねー

 

 

梅雨でもない、

真夏でもない、

やっぱり残暑の空気を感じます。

 

 

もう少しで暑さも落ち着くと思います。

暑さ疲れは残さずに~

夏の疲れは秋が来る前に

癒しておきましょう(^_-)-☆

 

 

image

 

 

 

あー、またやっちゃった。

懲りないなぁ、わたし。

 

 

ということを

いまだに何度も繰り返してます。

 

 

気をつけないとダメだよと

何度もひとり反省会をしてきたのに、

同じことをやってしまう。

 

 

よくある失敗の多くは

「余計なひとことを言ってしまうこと」。

まさに"喉元過ぎれば熱さを忘れる”ですね。

 

 

あーっと思った時はすでに遅し。

どよ~んとして

3日くらい反省会で時間がつぶれます。

 

 

無駄な時間かもしれないけれど、

立て直すのにはそのくらいかかるのです。

だって自分に幻滅してるし

愛想が尽きてるし。。。

 

 

 

 

ひとり反省会は昔からよくやります。

失敗の経験も

たぶん人より多いんじゃないかな。

 

 

学習能力がないのね、と思われたら

そうですとしか言えないのだけど、

笑える失敗から

笑えない失敗まで、

それらで形成されてると思う自分。

 

 

image

 

 

 

でも反省会の進行が変わりました。

昔はとにかく自分を責めて責めまくってた。

そうすることで

自分との折り合いをつけてたって感じ。

結局ストレスもたまるので

甘いもの食べまくってたりしてたかな。

 

 

今は自分を責めない。

反省はするけど、責めなくなった。

そしてそこに留まることもしなくなったし

ダメな自分に執着することもなくなった。

 

 

そこにフォーカスし続けていても

何も良いことないしね。

 

 

反省した後は

自分をクリアにするというか浄化するというか

纏っているネガティブを剥がすことに

集中するようにしてます。

結果、その方がいい気がする。。。

 

 

 

 

ひとり反省会をするという方は

よく聞くのだけど、

みんなどうやってされてるんだろう。

 

 

ネガティブなまま終わらないように。

良かったら、

仕上げはボディメンテをどうぞ。

良いことも悪いことも

循環良くしておきましょ(*^-^*)

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com