ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
今年の春は暖かいせいか
花も早めに咲いてますね。
しだれ桜で知られる千手院も
きれいに咲いてます。
ただ老いてきたせいか
全盛期の華やかさの半分以下。
毎年さびしくなるばかりですが
それでも咲かせてる花はきれいです。
さて桜の咲く少し前に行ったランチですが
一応記録として写真を載せておきますね。
斐川町の「湯宿・草菴」さんへ
初めてランチに伺いました。
古民家で素敵だよと聞いてたので
ランチより建物とか設えを楽しみに。。。
小径を抜けると入口が見えます。
ベンガラ色の内装が素敵。
天井のハリも雰囲気出してます。
ノスタルジックな雰囲気に
思わず写真撮ってばっかり(^^;
わたしたちの食事は洋館のほうで。
天井が高くて明るくて
ステンドグラスも素敵。
お食事はあっさりと女性向かな。
高齢の方にも好評でした。
ここは日本三美人の湯なので
温泉に入って泊まってみたいけど。
古民家とアンティーク家具のお部屋が
見てみたかったなぁ。
ヨーロッパのアンティーク、興味あります。
この廊下の先がお宿。
まわりは静かなので
ゆっくりできそうな素敵なところでした。
PC・スマホから![]()













