ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
冬の間じっとしてたので
五感が鈍ったように感じます。
たまには芸術鑑賞でもと思い
美術館の北斎展に行ってきました♪
今まで浮世絵なんて全く興味なかったんですよ。
まだ洋画の方が見ていて楽しいかなくらいで。
たまたま北斎に関するものを読んでて
人となりを少し知ったところだったので、
北斎展はタイムリーでしたね。
芸術そのものもいいけれど、
それを描く人のことを知ると
急に興味がわくって不思議よね。
久々の美術館ということもあって
気づいたら3時間も鑑賞してた^^;
たまにはぼんやりと
絵を眺める時間を過ごすのもいいな♪
外にあるウサギもよく見ますよね。
二番目のウサギの前にはやっぱりシジミが笑
ご利益があるという話は
昔、観光客の人から教えてもらって知りました。
地元人はほとんど知らないことって多いですよね。
このそばで、観光客らしき老夫婦が
寄り添って宍道湖を眺めてらしたの。
チャーミーグリーンみたいで癒されました♡
(チャーミーグリーンって世代がわかるよね笑)
おまけですが、
エゴン・シーレ展も見てきました。
28歳で亡くなった天才画家というだけあって、
すごいインパクト!
エロチシズムを感じる作品が多かった。
人の熱気もすごかったので
また違ったエネルギッシュな空間でしたね。
撮影OKな作品を少しだけ。
PC・スマホから![]()








