神頼みしたいとき | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

きょうから3月。

 

 

春めいてうきうきする方もいれば

慌ただしくてそれどころじゃない方もあるかな。

 

 

そんなわたしは

3月の声が冬との別れのようで寂しいです。

空が代わりに泣いてくれてます(雨)。

 

 

花粉を洗い流してくれますように。。。

 

 

image

 

 

 

さて、面白い2月でしたが、

その中のひとつに神頼みとの出会いがあります。

 

 

わたしは信仰心もそんなにないし

神社仏閣にもそんなに興味もないのですが、

これもご縁なのかな、

自分の産土神社を知ることができたんです。

 

 

産土?何それ?っていうくらい

まったく知らなくて、

「うぶど」って読んでたくらい笑

あ、「うぶすな」って読みます。

 

 

 

 

スピリチュアルに詳しい方は

ご存知かもしれませんが、

産土神とは生まれた土地を守る神さま。

そして、

「その者を生まれる前から死んだ後まで守護する神」

ということで、

守護霊のようにずっと自分を守ってくれる

自分だけの神さまを言います。

 

 

その神さまがいらっしゃるところが産土神社。

まずはご挨拶に行ってねと言われたので、

すぐさま参拝しました。

 

 

image

 

 

 

“やっと気づいてくれましたか”

と言われたような言われてないような。

ずーっと側で見守ってくださったお礼を伝え

お願い事もしました。

 

 

そう、何が嬉しいかって

神社ではお願い事は基本しないけれど、

産土神社は唯一、それが許されるそう。

あなただけの神さまだから、

何をお願いしても叶えてくださると聞いたので

ここぞとばかりに。

(欲深くてもいいのかしら・・・汗)

 

 

image

 

 

 

わたしの場合、運よく行ける範囲内でしたが

中には縁もゆかりもない場所だったり

すごい遠方の神社だった方もいて、

何でだろうねって。

魂が生まれた土地がそこなのかなぁ。

 

 

もちろん家族であっても

一人一人まったく違うそうなので、

面白いですよね。

 

 

 

 

困ったことがあると

つい神頼みをしたくなりますが、

神社へ行っても何も言えずモヤモヤ…。

そういう時に行ける場所ができてホッとしてます。

安心感もあるし、清々しい気持ち。

 

 

これで他の神社へ参拝するときは

すっきりと感謝の気持ちをもって

行くことができそうです。

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com