来年こそ大掃除を楽ちんにしよう♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

寒さがゆるんできてますね。

 

 

晩秋の気温が10度って

めちゃくちゃ寒くて震えていたのに、

今の10度って暖かく感じます。

 

 

おかげで窓ふきがはかどりました。

窓ふきって大掃除のイメージなので

これを終えたらもういいかな(^^;

 

 

年末に慌てないように

日頃から掃除や片付けをすればいいのに

なかなかできずに暮れを迎えてしまいます。

 

 

毎年、今年こそは!と思ってるけど

一年の早さってすごいよね、

あれよあれよという間に365日経っている。

上手にこまめにされている方をみると

ホントに尊敬しかないです~(*´▽`*)

 

 

image

 

 

 

そんな中、家中の掃除はできないけれど

絶対やっておきたいのが換気扇。

トイレと台所しかついてないのですが、

どちらも24時間つけっぱなし。

ずっと昔からそう。

 

 

空気が動かないのがイヤというか

息苦しくなるのです。

繊細気質だからこんなとこも空気を読んでしまうのかも

 

 

だから寒くても家中の窓を開けるし

換気扇はつけっぱなしにするし。

すぐ汚れるので

掃除しておかないと気になるのです。

 

 

image

 

 

 

毎年言い続けてることですが、

家を軽くしたい。

住んでる人数が減っているのに

モノは減らないし、

何なら要らないものが送られてくるので

増えてる気がする。

(実家はモノ置き場じゃありません笑)

 

 

そう、家が重い感じがするんです。

だから空気の流れを作りたいのかもね。

来年は重い腰を上げて

家を軽くしよう(宣言)。

 

 

とは言っても、子どもの数だけの

机、ベッド、本棚、その他あれこれ、

どうしましょうーって悩んでフリーズしてます。

(みなさんのところはどうしてるのかな?)

 

 

掃除を楽にするためにも

まずはモノを減らしていかないとね。

のらりくらりとやってきましたが、

そろそろ本気を出さなければ(^_^;)

 

 

来年こそ本気の片付けします(宣言2度目)

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com