ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
毎年のこの時期のお楽しみ、
それはシュトーレン♡
今年はどこのお店にしようかなと
悩むのもまた楽し。
よく行くパン屋空さんにも置いてあって、
去年もありましたっけ?と聞いたら
今年初めてとのこと。
ならば買わなくちゃとお持ち帰り。
12月早々から食べているので、すでに残りわずか。
薄くスライスなんて食べた気がしないので、
少し分厚めに…
中ほどはごろごろ詰まってて美味しいです♪
さて、サロンでは
ぐっすりお休みになって帰られる方がほとんど。
交感神経バリバリな人が多いので、
リラクゼーションによって
強引にでもゆるむことは必要だと思ってます。
もう少し施術を楽しみたかったのにーと
ほとんど寝てしまったことを残念がる方も。
またチャレンジしてみてね(^_−)−☆
夜勤明けの方や疲労困ぱいの時は
あっという間に寝落ちされます。
そうでない方も
ストンと意識が飛ぶ瞬間があるのだけど、
そのツートップが目と首!
ここをゆるめたとたん、
あ、寝られましたね…となります。
うとうとしてた方は
熟睡に入ったりとかね。
ということは、
目と首が疲れている方が多いということです。
そう、スマホ社会のあらわれですね。
まだサロンは7年目ですが、
ここ数年、特に去年から
目と首のお疲れ具合が酷くなってる気がします。
今年もやっぱりそこが一番かな。
コロナ禍の影響でしょうね、
動画など長時間見ることが増えたと言われます。
正直、面白いからね、
ついつい夢中になってしまいますよね。
気持ち的には満足するけど、
じわじわと負担が積み重なってますよー
それなのに、体調をお聞きすると
自覚があるのは肩こりや足のだるさなどしか言われません。
目と首って気づきにくいのかも。
スマホやパソコンを止めることは
たぶん無理ですよね。
ならば使った後はメンテナンスを。
首のストレッチをしたり
蒸しタオルで目を休ませてあげましょう。
その上で脳も休ませるとすっきりしますよ。
目と首のトリートメントで休んで
忙しない脳のスイッチも
時にはオフにしてみませんか。
フェイス&ヘッドセラピーで
脳に溜まった不要なものをリセットして
新しい年を迎えてくださいね。
30分、2,000円での単品もやってます。
ゆっくりする時間がない時、
お財布が寂しい時、
頭痛でしんどい時、
プチお昼寝などなど
利用してくださってます。
年内まだお受けできますので
お疲れを癒しにお越しください。
※30日午前中まで営業します。
明けて新年は6日からの営業となります。
PC・スマホから