ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
一週間はあっという間ですね。
少しパソコンから離れると
立ち上げるのも
書き出すのも気合いがいるようになり
なかなか手が動きません。。。
少しずつ、戻していかないとね。
肌寒かったり
暖かくなったり、
紅葉もそろそろ見納めかな。
そうそう、
お客さまに紅葉がそろそろと聞いたので、
久々に一畑薬師へ行ってみました。
子どもの4歳児参り以来なので、
四半世紀ぶり!
目のお薬師さまで知られてます。
子どもたちのお礼と
目のご利益と。
老眼と言えるうちはいいけれど、
加齢による病気も他人ごとではない年頃。
見えることが当たり前と思わずに
大事にしないとですね。
でも小さな参拝もすぐに気づけたので
もうしばらくは大丈夫かな(*^^*)
そして「心の目、ご縁の目をひらく」とも。
そっちの目が曇らないようにすることが
一番大事かもしれませんね。
少し歩いていたら、「結縁の木」を発見。
昔からあったっけ?
初めてみたかもー
二本の木が途中で結合してます。
わかるかな?
単に引っ付いてるだけでなく
融合してるというか、
そこだけ一本の木になってるの。
「仏様とご縁を結ぶ」という意味の結縁(けちえん)が
縁結びの語源になってるんだそう。
近くで見ると
仲が良さそうな木に見えました♡
山の方の紅葉もきれいでしたよ。
近くにあるのにね、
全然思い浮かばなかった場所だわ。
きょうはあいにくの雨。
しっとり落ち着いた一日になりますように。
PC・スマホから