腸活は何から始めたらいいですか? | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

世の中、三連休ですね。

お天気が穏やかでありますように。

 

 

家でゆっくり過ごすのもいいし、

自然の中に身を置くのもいいですね。

思い切って遠出をするのもあり。

もちろんお仕事の方もお疲れさまです。

 

 

それぞれの連休を楽しんでください♪

 

 

image

 

 

 

先日お会いした方に

腸もみやってますと言ったら、

最近よく腸活という言葉を聞くけれど

結局のところよくわからないわと言われました。

 

 

サロンに来られる方は

腸や腸活のことに詳しい人が多くて、

それが普通みたいに思ってたので

ちょっとびっくり。

 

 

そうですよね、

世間的にはまだそうかもしれないですね。

 

 

 

 

「腸活」という言葉だけが

クローズアップされて、

ヨーグルトを食べること、みたいに

思ってる人もいるかも。

 

 

たしかにヨーグルトも腸にいいですが、

中にはヨーグルトで

腸内環境が悪くなる人もいるので、

細かく言えば人それぞれ。

腸活もオーダーメイドだと思うんですよ。

 

 

合わないものを食べ続けたり

意味のないことをやり続けても

腸活にがっかりされるだろうし、

その人に合った方法で

腸を元気にできたらいいなとは思ってます。

 

 

 

 

ひとことで腸活と言っても

*腸に良い食生活をする

*ストレッチや運動をする

*腸もみやマッサージをする

 

このあたりがよく出てくると思います。

 

 

でも、

・水を飲む

・睡眠の質を上げる

・呼吸を整える

 

こういうことだって腸活のひとつ。

 

 

そもそも腸活というのは

体を本来の状態にととのえること。

便秘を改善するためだけのものではなく

便秘さんのためにあることでもありません。

 

 

一番が健康を維持するために

免疫力をアップして

体を守るためなので、

みんなにやってもらいたい活動なのです。

 

 

 

 

体の中で、何で腸なの?とか

腸もみするとどうなるの?とか

話し出すと長~くなるので

聞きたい人はサロンに来てくださいませ♪

 

 

で、結局腸活って

何からどうすればいいの?という方もどうぞ。

 

 

お話しを伺ったり

お体をチェックさせていただいて

アドバイスができたらいいなと思ってます。

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com