ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
10月になったというのに
半袖を着ています。
ちょっと動くと、暑い。。。
先週は寒かったのに
今度は暑い。
体温調節機能があたふたしてます。
体調に気をつけてくださいね。
食欲の秋なのに
いつもみたいな食欲がないなとか
おいしく食べられないと感じたら
不調のサイン。
弱ってる内臓をケアしてあげましょう。
気づけば今年も3ヶ月を切りました。
えっ、いつの間に、、、というくらい早い(^^;
年頭に立てた予定や
今年こそは、と思っていたこと、
どれくらい叶いましたか。
わたしは今のところ、2割くらいかな。
年の初めには
これがやりたい!とわくわくしてたことが
見返してみたら興味がなくなってた(;''∀'')
よくあります。
頭の中からすっかり消えてたりとかね。
こんなこと考えてたんだと
何だか懐かしくさえ思ったり。
そうやって変わることを
以前は良しと思えなかったです。
一度決めたらそれをやらなければとか、
途中で投げ出すことは許されないとか、
目標や理想を決めて進むことが
当たり前だと思ってた頑固者だったので。
もちろんそれをすることは素晴らしいけれど
興味を失ったっていいし
方向転換したっていいし
途中でやめてもいい。
それこそすっかり忘れたっていい、
そう思えるようになりました。
だって、
昨日の自分と今日の自分さえ違うのに、
3ヶ月前や半年前の自分と今の自分が
変わってることは当然のこと。
いろんな事に影響や感化されながら
今の自分に素直になれたらなと思ってます。
残り3ヵ月、
あれをしなくちゃ、
これもするはずだったのに、って焦らないように。
そして案外盲点なのが、
しなければならないことを考えがちだけど
やめた方がいいことをやめること。
むしろ、あと3ヵ月しかないので、
無駄なことや止めたいことを
頑張ってみるのもいいかもしれません。
時間、食べ物、習慣、感情、、、
不要なものはそぎ落としていきましょう。
年末にはすっきりしますよ。
~しなければと考えてばかりの人は
お腹もガチガチぱんぱんになってます。
こちらもすっきりさせておきましょう。
わたしも掃除や片付け系のことは
ほとんどクリアーしていません(;´Д`)
開かずの扉のような納戸の片づけは
たぶん来年に持ち越しです…。
PC・スマホから