腹立つわ~っていう時 | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

ずいぶん昔、と言っても

物心ついてる時ですけど、

30度を超えたら大騒ぎする暑さでした。

 

 

今では40度もありの世界。

今の子どもたちが年をとった頃には

45度いや50度とかになるんだろうか・・・

 

 

いやいや、暑すぎにもほどがある(;´Д`)

 

 

 

 

暑いと何だかイライラしやすいですね。

トウモロコシの皮をむいたら茶色かったとか

きゅうりを切ったらスカスカしてたとか、

ちょっとイライラ。。。

レンジで温めたのを出し忘れて

翌日レンジを開けて気づいたとか、

自分にイラっ(しょっちゅうやってしまう)

 

 

そんなささいな怒りは引きずらないけれど

大きくなればなるほど

いまだに処理に手こずります。

怒りとの付き合い方を知らなかったので。

 

 

image

 

 

 

元々、感情表現ができない子どもだったので

何か買ってもらっても反応が薄くて

やりがいのない子、みたいな扱われ方でした。

 

 

喜びも出せないのに

怒りなんてもっと出せなくて、

腹が立つことも悲しいことも

全部ぐっとのみ込むの一択。

 

 

怒りの感情が悪いことではないというのも

ここ数年で知ったくらいなので、

どんだけ体に溜まってるんだろ汗

 

 

なにかのきっかけで

閉じ込めていた怒りが出る時って

当時よりも強さが倍増してる気がします。

体の中でじっくり熟成されてるのかな。

こうだった、と言ってるうちに

他の行き場のない怒りも出てきて

ボルテージが上がってくるのがわかる。。。

 

 

だから怒りって溜めておくものではなくて

その都度処理しなきゃならないのかな。

 

 

 

 

大人になって出会ったことの中に

その場ですぐ怒りをあらわす人というのがあります。

発したひと言に対して

瞬時に怒りをぶつけられると、ビビります。

わたしは相手の反応が怖くて

それはできないんですけどね。

 

 

昨今よく聞くアンガーマネジメント。

上手に怒りをコントロールできれば

いろいろと楽になるのかなと思いますけど。

 

 

呼吸をするとか

数を数えるとか

その場を離れるとか。

湧いた感情は紙に書くとか

メッセージで伝えるとか

信頼する人に聞いてもらうとか。

 

 

ひたすらのみ込んできたので

そろそろ器用に生きなくちゃと

いろいろと試してます。

 

 

 

 

怒りの感情は

右の肋骨の奥にたまると聞いたことがあります。

はい、そこ固いです(^^;

 

 

体のほうからほぐしていくと

怒りが薄くなってくるんでしょうか。

少しずつゆるゆると、、、

心をゆるめるように。。。

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com