ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
急に寒くなりましたねー
あんなに暖かかったのに…
冬物を引っ張り出して着たり
インナーをしっかり着込んでます。
先日の初夏のような暑さから、
一転、冬に戻ったような冷え込み。
こんな時こそ要注意ですよ~。
冷えが少しマシになったという方も
再びぶり返してくるので、
足元はちゃんと温かくガードしましょう。
3月もあと2週間。
年度末だったり
何かとせわしない時期なので、
緊張状態が続いてる方も多いと思います。
疲れや不調が
胃や腸に出やすく、
また寒さが戻ってきたことで
下痢症状が出る方もいるのでは。
普段は便秘ぎみという方でも
ちょっとした変化で
急にお腹がゆるくなることがあります。
特に自律神経が乱れやすい春は
便秘と下痢をくり返すことが多い季節。
食べ物じゃないなと思ったら
自律神経を整えて体をあたためてみましょう。
下痢症状がある時って
お腹がすっきりしたように感じますが、
悪玉菌が増えて腸内環境はよろしくないです。
ガスもたまりやすく
お腹も張りが強くパンパンになることも(ーー;)
そんな時の手当ても「腸もみ」で。
ダメージのある腸をやさしく揉みほぐすと
腸が元気になり
ぜん動運動が整ってきます。
便秘と下痢をくり返すことも
少なくなってくると思います。
もちろん普段から下痢気味の方にも
腸もみはおすすめです〜!
いつもお腹がゆるいと落ち着かないですよね。
そして腸内環境を良くするためにも
乳酸菌などもとって善玉菌を増やしてね。
PC・スマホから