生でもいいけど焼いてみました♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

きょうは霜降というらしいのですが、

もう霜が降りる時期になったことにびっくり。

本当に季節は駆け足~

 

 

そんな冬の気配を感じる日になって、

やっとキンモクセイが香り始めましたー

いつもはもっと早いのに、

今年はその気配もなくて心配してました。

ちょっぴり蕾が少ない気もするけど

季節の香りが始まってうれしいなぁ。

 

 

気分もルンルンしたので、

勢いで草取りもしてスッキリです。

 

 

image

 

 

 

 

さて、寒くなるとリンゴのシーズン。

腸にうれしい果物のリンゴとバナナは

勝手にツートップだと思ってます♪

 

 

特にリンゴは、

「リンゴが赤くなると医者が青くなる」

というくらい健康効果がばっちり。

 

 

知ってることばかりかもしれませんが、

ペクチンという水溶性食物繊維が

便をやわらかくしてくれるので、

便秘さんにおすすめです。

善玉菌が増えますよ~

 

 

昔リンゴダイエットとか流行ったけど、

おやつ代わりに、

また食欲のない時の朝食に、

カロリーが気になる方にもおすすめ。

 

 

 

そして抗酸化作用のあるポリフェノールは

お疲れ気味の方に。

疲労回復にリンゴをどうぞ。

 

 

 

 

先日いただいたリンゴは秋映という種類。

 

 

image

 

 

 

シックな赤が特徴なのかな。

見た感じが紅玉っぽかったので、

久々に焼きリンゴを作ってみましたー

 

 

image

虫じゃないよ、レーズンだからね(笑)

 

 

 

バターとシナモンの香りが好き~♪

熱々の焼きリンゴはちょっとした思い出の味。

懐かしくて美味しかったです。

 

 

 

でね、焼きリンゴにすると

何でも栄養価がアップするそう。

さっき書いたペクチンが6~9倍!

(初耳学より)

皮も食べられるし、

温かいのがお腹にもいいですよね。

 

 

リンゴをかじり過ぎて

あごが疲れたという方は

焼きリンゴにしてみるといいかもね。

 

 

 

 

これからますますリンゴがおいしくなる季節。

生でも焼いてもいいので、

美味しいリンゴで腸内環境を整えてみましょ♪

 

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com