秋の夜長はコレにはまってます♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

「今何か韓国ドラマ見てますか?」

と聞かれたのだけど、

最近はちょっとお休み中~

 

 

話題になってる「イカゲーム」はどうなの?

見ようかなと気にはなってるけれど、

そっちより夢中になってしまったのが、コレ!

 

 

image

 

 

 

『日出処の天子』

 

 

今月、これが電子書籍になったと聞いて、

えー!何で!今さら~!とびっくり。

だって40年以上も前の漫画だよ、

しかも超ド級の衝撃作だし(;´Д`A ```

 

 

って、知ってる人いるのかな?

生まれる前だったりして。。。汗

 

 

 

 

これを読んだのは高校を卒業したあたり、

ちょうど40年前になるけれど、

その歳でも衝撃過ぎて1回しか読んでないし

内容もうろ覚え…

何だか急にどーしても読みたくなって

妹に全巻借りてきました。

 

 

巨匠と呼ばれる山岸涼子先生だけど、

当時はその絵柄が苦手で。。。

何てったって“なかよしとりぼん”で育ったわたし、

顔の1/3がおめめで、ハッピーエンドが

少女漫画だと思ってたからね。

 

 

40年ぶりに手にとってみると表紙だけでうっとり。

わあ綺麗~って思うのも、

時の流れなんだろうな。

そして誰も幸せにならないところもね。

 

 

 

image

 

 

 

で、どんな話かというと、

聖徳太子がまだ厩戸皇子だった頃の

いわゆる・・・今でいうならBL漫画です(^^;

40年前はBLなんて言葉なかったからねー

 

 

あっちもこっちも、

愛してはならぬものを愛し、道ならぬ恋に苦しむ。

好きな者とは添い合えず、

思ってもみぬ者同士が無理やり結びつけられる。

まあ凄すぎてここでは書けませんけど(;''∀'')

刀自古、それはなりませぬ!と叫んだし笑

(良い子は大人になってから読んでね)

 

 

 

 

ショッキングな展開にばかり目がいくけれど

あらためて読んでみると、

今の女性の在り方や問題の根本は

ここから受け継がれていってる気がします。

てくる女性たちは自分の意思は持てないし、

どの女性も可哀そうで・・・

そういう時代だったと言えばそうですけど。

 

 

とはいえ、歴史上の出来事に

カチッとはまるところも出てくるので、

おおーって歴史好きさんは思うかも。

 

 

語り出したら止まりませんが、

何十年経っても面白いものは面白い。

ただし読めない人名に言葉に、

頭も目も集中するのでぐったり~

でも漫画もたまにはいいですよ。

秋の夜長にいかがですか(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com