行楽はお後が大事♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

秋晴れが続く行楽シーズンですね。

 

 

と言っても、

地元の人は保守的な人が多いので

遠出も旅行もまだまだという感じ。

警戒感も強いので、

人の多い観光地や飲食店も

避けてると言われる方も多いんですよ。

 

 

それでも緊急事態宣言が解除になったので

家族や親せきが帰って来るという人もあり、

何となく世間が動いてるような気がします。

 

 

 

 

それでもやっぱり行楽の秋だもの、

近場でもいいのでお出かけしたいですよね。

感染予防対策をしっかりとして

気晴らしに出かけることも

心の健康には大事ですよ♪

 

 

image

 

 

 

『行楽』とは出かけて楽しむことなので

基本楽しみごと。

なので交感神経が優位になってるので

疲れも感じにくいですが、

楽しくてもそれなりに疲れはたまってます。

 

 

そのまま交感神経がずっと優位になってると

いつまでも疲れに気づかないことも。

特に年をとるとそれが顕著にあらわれるので

数日後にどっと疲れを感じたりするのです。

 

 

行楽のあとは早めに気持ちを落ち着けて

興奮を鎮めておきましょう。

晩御飯は早めに、あるいは軽めに済ませて

お風呂も疲れが出ない程度に。

そして早めに就寝を。

 

 

お日様をたくさん浴びた時は

火照って眠りにくいなんてこともあるので

冷却シートなどでクールダウンしてみてね。

 

 

 

 

行楽後にサロンにいらした方が

施術後にひどく倦怠感が出たことがありますが

それは隠れていたお疲れが

体がゆるんだことで外に出たというもの。

一晩寝たら元気になったそうです。

 

 

心身が緊張状態にあると

疲れも表に出にくいものです。

でもそれが溜まりに溜まってしまうと

大きな疲労となって回復に時間もかかります。

 

 

こまめにお疲れは出して癒して

溜め込まないようにしておきましょう。

 

 

どんなに楽しくってもお疲れはあるものです。

楽しみごとを活力にするためにもバランス良く。

どうしても交感神経が強くなってしまう時は

リラクゼーションの出番。

サロンに来てぐっすりお休みください(-_-)zzz

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com