食についてあれこれと… | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

きょうも良いお天気です。

 

 

交わす挨拶が「暑いねー」というのも

いつまで続くのかな。

明日は雨マークのようなので、雑草が喜ぶね。

 

 

image

すぐボーボーになる(;''∀'')

 

 

 

 

そういえば今年初めに仕込んだ手前味噌を

開けましたよ~

今年もとってもキレイにできてました。

 

 

去年は汁があふれるほど発酵したのに

今年のはちょっとおとなしめ。

毎年、ひとつとして同じようにできないのは

自然のさじ加減なんでしょうね。

発酵って奥が深いですね。

 

 

image

 

 

 

発酵といえば発酵あんこにハマってから

地道に食べ続けています。

ゆで汁ごと美味しく食べることができるし、

貧血持ちで浮腫みもあるので合ってるみたいです。

 

 

最近はレーズンを混ぜるのが好き。

甘酸っぱさがいくらでも食べられます♪

発酵あんこ仲間?もじわじわきてます笑

 

 

image

 

 

 

こんな風に書くと

腸活するなら発酵ライフを頑張らなきゃと

思ってしまう方がいるかもしれませんが、

無理することはないですよー

 

 

必ずしも手作りすることが大事ではないし、

作っている人は

作りたいからやっているだけなので

こだわる必要もないと思います。

 

 

そもそもあれこれ作っている人が

みんな健康で元気かというとわからないし、

一切発酵食品に興味がないという人でも

便秘知らずな方もいらっしゃるのでね。

 

 

わたしも仕事がらで始めたことですが、

案外楽しいので、

ゆるーくできることをやってます。

自己満足ですから(*´ω`*)

 

 

 

 

そして発酵食品だけが腸活ではないです~

食物繊維を忘れずに。

今の時期一番好きな芋のツル。

連日スジ取りにいそしんでます。

爪も指先もまっ黒になるのが難点だけど。

 

 

image

 

 

 

美味しくて大好きなんだけど、

もっと上の年代の方は

戦中、戦後にこればっかり食べてたことを

思い出すから嫌いという方もいて、

単純においしいって食べれることは

しあわせなんだなぁと思います。。。

 

 

ついでに言えば、

嫌いな食べ物もないし、

イヤな思い出の食べ物もないので、

幸せなんだとしみじみ思います(*^^*)

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com