グレーの服 | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー・料金☆お申込み

 

 

 

 

ここ山陰地方は

梅雨らしくないお天気が続いてます。

 

 

日差しはあっても、

風が涼しいせいかそんなに暑くない。

梅雨らしくなるのはこれからでしょうかね。。。





 

雨の日が続く梅雨はグレーを連想します。

色鮮やかなアジサイも咲いているけど、

やっぱりグレーって感じ。

 

 

雨降りの日のアジサイが綺麗に見えるのは

まわりの色味がグレーだからという気がします。

あいまいな色だけど、

どの色とも馴染むし、引き立ててもくれる。

好きな色のひとつです。

 

 

 

 

そんなグレーといえばわたしの服(笑)

相変わらずグレーの濃淡が

服のカラーバリエーションです(^^;

 

 

そんなわたしも明るい色を着ようと

頑張ったことがあるんですけど、

いきなり原色のピンクや黄色を選んだものだから

もちろん、大失敗(;一_一)

 

 

中には似合うよと言われたのもあるけど、

着てるあいだじゅう落ち着かなかったし、

似合ってない気がして着なくなってしまった。

 

 

で、結局自分が見慣れている

グレーを着ているのですが、

最近それが似合わないんですよね。

 

 

変わってきたんでしょうね。

顔のくすみや肌の質感、

顔のパーツや輪郭もぼやけてきて、

グレーでさらにぼやけるという……

困っています笑

 




 

ちょうどお客さまともそんな話になって、

年齢が上がってくると

明るい服を着たほうがいいと思うけど、

なかなか難しいよねと話してました。

 

 

欲しいなぁ、着こなすセンス♪

 

 



そういえば終わっちゃったけど、

ドラマ大豆田とわこの服装も毎週の楽しみでした!

自分では絶対着ることのないブランド、

見てるだけでうっとり〜。

ちょっと奇抜でハイセンスな組み合わせも、

それを着こなす松さんも素敵でしたねー

服に負けてないって、

やっぱり女優さんてすごいなぁ(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com