ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
ちょうど4週間の短い2月が終わりました。
ほんとに早いなぁ。
今月は、少し不安定さを感じてる方が
多かったような気がします。
元気が出ないとき、
疲れすぎてしまったときって、
ちょっとだけ、ネガティブが心地よかったりしませんか。
悲しい歌、
曇り空、
雨音だけ聞こえるような静かな空間。。。
不調に寄り添ってくれるようで、
なぐさめになるんですよね。
そのうち穏やかな気持ちになって
少しずつ上向きになっていく気がします。
逆に、
明るい音楽、
にぎやかな場所、
ポジティブな考え、
元気のかたまりのような人。。。
ちょっとの疲れには
元気が出るようなことも、
時には余計に疲れてしまうこともあります。
つらい時には
悲しい歌がなぐさめになるように、
しんどいときは
ネガティブがなぐさめてくれる。
どよ~んと落ちてしまった時、
笑うことさえできないほど疲れた時。
無理に口角を上げなくてもいいんじゃないかな。
むしろ、悲しい映画でたくさん涙を流すほうが
早く回復するかもしれませんよ。
きのうの満月、スノームーンは
とってもきれいに見えました!
少し大きくて、黄色味がかった月でしたね。
本当にしんどい時は
太陽さえもまぶしくてイライラします。
そんな時はやっぱり月に癒されます。
“ムーンプリズムパワー”なのだ笑
(変身はしないけどね)
PC・スマホから