冬こそ外へ♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

きのうは日差しもまぶしく、

穏やかな冬の晴れ間でしたね。

 

 

グータラにも飽きてきたし笑

そろそろお出かけでもということで、

初詣に行ってきました。

 

 

image

 

 

 

我が家は毎年、熊野大社です。

意外と人出がありましたよ。

 

 

そして出雲大社へも行ってきました。

こちらも駐車場待ちするくらい。

もっとまばらかなと思っていたので

やっぱり初詣にはみなさん行かれるんですね。

 

 

image

 

 

 

ふうぅ~~~

外はやっぱり気持ちがいい♪

 

 

天気は良くても空気はピリリと冷たい。

マスク越しではあるけれど、

冷たい外の空気を吸い込んだら

よどんだ身体が流れていくようです。

 

 

 

しかも毎日何時間も同じ姿勢で

画面を見続けていたので、

体が重いのなんのって( ̄▽ ̄;)

 

 

ちょっとグータラするだけで、

体ってこんなになまってしまうんですねー

 

 

参道を歩くだけでも楽しくって気持ちいいです。

 

 

 

 

天気の悪い冬は

とかく家にこもりがちになります。

コロナ禍の今は余計にそうですね。

 

 

寒いのでずっとコタツに入っていたり

ストーブの前でじっとしていたり。

副交感神経が優位になり過ぎると

だるさが強くなってしまうかもしれません。

 

 

そうなるとやる気スイッチも入りにくいので

窓を開けて冷たい空気を吸い込んだり

できればちょっと外へ出てみるといいですよ。

 

 

 

 

どんよりと暗く寒い冬は

季節性の気分の落ち込みがしやすい時です。

横になって休むよりも

あえて少し動いた方が楽になります。

 

 

正月のだるさが抜けきらない時は

冬のお散歩、おすすめです♪

 

 

image

おふく焼き♡

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com