長風呂ができませーん! | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

きのうお客さまに

「きょうはいいふろの日ですね」と言われ、

あっ、そうだった!と思い出しました。

 

 

毎日入っているので

これといって特別なものはないんですけど、

ちょうどゆずがあったので

ゆず風呂にしましたよ~

 

 

やっぱりゆずの香りはいいですね。

お風呂はこの香りが一番落ち着くかな。

いい湯でした(*^-^*)






お風呂と言えば、

湯船に浸かってくださいねと何度も言ってますが

これが苦手~という方、少なくないです。

 

 

2、3分でもうダメ~って言われます。

じーっと浸かっているのが無理なんだとか。

 

 

性分なのかもですって。

せっかちなほうだったり、

常にせわしなく動いていたり。

 

 

 

 

そんな方は無理して長く入らなくても

少し熱めにして自分の気持ち良いとこで

上がってもらえばいいと思います。

我慢大会じゃないのでね(^^;

 

 

でも、かなり冷えがある時は

足をもんだり歌をうたったり、何かしながら

少し長めに浸かってみてください。

 

 

 

 

以前はわたしも2,3分派だったけど

体が温まるのが気持ち良くて、

長くても平気になりました。

 

 

目安は38~40℃で10~15分。

じんわり汗をかいてきたらOK。

それ以上長く浸かると疲れます。。。

 

 

ほどよく副交感神経が優位になって

時々眠ってしまうことがあるので

それだけは気をつけてます(;^_^A

 

 

 

あとは食後すぐの入浴も避けてくださいね。

消化活動に影響がでるので

1時間以上は空けてください。

 

 

もちろん飲酒後の長風呂もダメですよ。

 

 


 

これからの季節、

お風呂タイムが良いはたらきをしてくれます。

じんわり体を温めて血行をよくして

良い眠りにつきましょう〜(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com