昼寝でもなくシエスタでもない午後のまどろみ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

盆の入り。

今年は静かだろうなと思ったら、

スーパーは混み混み。

 

 

揃う顔は少なくなっても

準備ややることは変わらないんですね。

 

 

我が家も集まりはなく、

いつも通りの淡々としたお盆期間。

合間を見て墓参りしてこようと思います。

 

 

image

 

 

 

変わらず日中は暑いですが、

日差しのキツさより湿度がこたえますね。

ちょっとずつ元気メーターが減っていく感じ。

 

 

加えて寝苦しい夜も続きました(;´Д`A

 

 

エアコンが切れると目が覚める、の繰り返し。

快適に朝を迎えるにはどうしたらいいのかしら。

未だ試行錯誤中です。。。

 

 

 

 

そんな寝不足を解消するのはやっぱりお昼寝!

 

 

寝不足のまま無理をすると、

熱中症のリスクが上がるだけでなく

不調の原因にもなり免疫力も下がってしまいます。

 

 

でもお昼寝するっていうと

子どものような、何だか申し訳ないような

ちょっぴり後ろめたさも感じてたけど、

ナイスな言い方を得ましたよ!

 

 

 

 

「わたくし少し午睡してましたわ」

 

 

どう?

マダムのまどろみっぽくないですか?

あるいは実家の縁側で風鈴の音を聞きながら

うとうとする午後の昼下がりとか。

 

 

 

 

昼寝って書くとストレートだけど、

午睡って書くと

高貴な昼寝って感じがします(笑)

 

 

毎日昼寝ばっかりしてーってチクリと言われたら

「うっかり午睡してたようです・・・」

などど反論してみてください笑

 

 

 

 

寝不足だけでなく暑さも体力を奪います。

お昼ご飯を食べたら

どうぞ午睡なさってくださいませ(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com