初めてのビーガン料理♪ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

ぎらぎらと暑くなった7月最終日、

初ビーガン料理をいただいてきました!

 

 

ビーガンってわかります?

 

 

言葉だけは聞いたことあるけど、

菜食主義ってことくらいしかわからず。

 

 

ビーガン、ベジタリアン、マクロビ、精進料理、

まったく違いがわかりません~

ってことで、ちょこっとググってみた。

 

 

 

ベジタリアンとは菜食主義者の総称で、

その中で動物性食品を一切食べないのがビーガン。

だから完全菜食主義者とも言われてる。

しかも衣食住すべて、

動物性のものを避けているんだそう(すごいっ)

 

 

そんな徹底的なビーガンと違って、

マクロビはちょっとゆるめ。

動物性のものを食べてはいけないではなく

健康のために避けましょうって感じでしょうか。

 

 

そして精進料理はビーガンみたいなもんですね。

 

 

 

 

一応「何でもバランスよく食べる」がモットー。

特に内臓系が好物なもんで、

まさにビーガンとは対極にいる私(笑)



菜食主義とはほど遠いなと思ってましたが

ビーガン料理を食べてみない?と言われて

二つ返事で行く行く~♪

 

 

場所はいまみや工房さん。

 

 

image

 

 

古民家のカフェで、陶芸もされてます。

普段使いに丁度いい食器がずらり~

 

 

image

 

 

手作りの窯で焼くピザがおすすめですって。

 

 

image

この窯で焼くのかな。

 

 

 

 

ここを使ってドイツ人のアーニャさんが

ビーガン料理を振舞ってくださいました。

 

 

image

器はいまみや工房さんのものです

 

 

 

ラタトゥイユ、人参スープ、サラダ、チョコケーキ。

 

 

物足りなさはまったくなくて、お腹いっぱいになります。

バターや牛乳も使ってないのにコクがあり、

味付けもしっかりで美味しい!

 

 

日々、動物性のものを食らっているせいか

なんだか体がホッとするような感じです。

焼き肉のあとはしばらくこれでリセットしたいなぁ。

 

 

 

 

そうそう、来日4年のアーニャさんが

どうしてビーガンを始めたのかなど、

一生懸命日本語で話してくださいますよ。

 

 

8月もビーガンの会をされるそうなので

興味ある方はぜひ行ってみてくださいね♪

 

 

 

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com