ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
3日に一回のスーパー、
ちょっとずつ慣れてきました。
でも3日分のおかずって
けっこうな種類と量になってしまう。
冷蔵庫がパンパンです!
そして食費も半端ないです~(^^;
そしてスーパーではないのですが、
あるお店に行ったときの事。
レジでの一連の作業中、ずっと無言。
えっ?と思ったら、
レジの横に、会話は控えさせていただきます、
みたいなことが書いてありました。
ホントにひと言もなくて、
さながら人間セルフレジ、みたいな感じ^^;
マスクに透明のビニールに、無言。
これくらい徹底しなきゃだめってことですね。
今まで当たり前のように聞いていた、
いらっしゃいませ、
○○円になります、
ありがとうございました~って言葉。
あらためてコミュニケーションだったのねと思う。
意外とレジでしゃべるんです、わたし。
1円つけまーす、とか
これでお願いします、とか
最後にはありがとうございます~とか。
(袋詰めしてくれるときにね)
顔なじみな方とは世間話も( *´艸`)
これからは余計なことは言わないように
気をつけなくちゃ!
お口にチャックですよん。
コロナ対策とはいえ、
無言での一連の流れがちょっと寂しいですね。
当分慣れそうにないなぁ。
これからますますそうなるんでしょうか、
必要以外は口を開かない、ってね。
何だか世知辛い世の中の気分です。。。
でもまだまだ挨拶をしてくれるお店がほとんど。
いらっしゃいませ~って言葉に
ほっこりとうれしさがこみ上げてきました♪
PC・スマホから