これも「出す」ことのひとつ | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

今朝のあさイチは島根県でしたね!

安定の食材は、やっぱり「しじみ」。

冷凍すると良いというのは有名ですが、

我が家も冷凍庫に小分けしてストックしてます。

そんなに頻繁には飲みませんけどね(^^;

 

 

image

 

 

 

さて、今年に入ってから、

話す、聞いてもらうということが続いてます。

 

 

じっくり自分のことを話すって

あるようでなかなか機会がないですよね。

安全な場所があることがとっても助かります。

 

 

 

さえぎらずに話を聞いてくれる、

ちゃんとリアクションもしてくれる。

話すたびに大きな氷の塊だったものが

溶けて水になっていくような感覚になります。

 

 

image

 

 

 

「話す」ということは言葉を吐き出していること。

おぉー、出すにつながりますね。

 

 

 

感情や本心、本音を閉じ込めていると

心が便秘状態になります。

 

 

どちらかといえばわたしもそのタイプ。

意外と多いんじゃないかなと思う。

余計なことはペラペラしゃべるけど、

本心は言わない方も心が便秘がち。

 

 

出すと楽になるけれど、これもクセのひとつ、

なかなか出せないものです。

 

 

 

これは独断と偏見で当サロン比なのですが、

話をよくされる方や

オープンマインドなおしゃべりが好きな方には

便秘さんがほとんどいません。

 

 

これも腸と心がつながっていることの

ひとつなのかもしれませんね。

 

 

image

 

 

 

わたしはひとりサロンでの仕事なので

ご予約がないとほとんどしゃべることなく

一日を終えます。

 

 

なのでお客さまとの何気ない会話が

とっても癒しで楽しみでもあります。

 

 

時々、たくさんしゃべってすみません、

と言うお客さまがいらっしゃいますが、

全然OKです、

どんどんしゃべって帰ってくださいませ~

 

 

時には深~い話になることもあれば、

アイドルの話で盛り上がることも。

愚痴を聞いたり、

逆に聞いてもらったりすることもあります。

硬軟おり交ぜてお聞きしますよ♡

 

 

 

もちろんお疲れの時は

静かにぐっすりお休みになってください☆

 

 

 

10日(火)に空きがあります↓ ↓ ↓

 

☆3月の満月イベントのご案内☆

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com