憩室がある方 | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

 

ご訪問ありがとうございます。

しまねの腸もみさんです♪

 

 

La luna~ラルーナ~ ホームページ

 

 

☆メニュー☆お申込み

 

 

 

 

憩室とは、

大腸の壁の一部が外側に飛び出て

くぼみのようになったものを言います。

 

 

珍しいことではなくて、

憩室をもっている方は意外と多いのだとか。

それがあるというだけで、

特に症状もなければ治療もありません。

 

 

気づいてない方のほうが

多いかもしれませんね。

 

 

ただし、そのくぼみに便が溜まると

炎症がおこり、

腹痛や発熱などの症状が出ます。

 

 

なので憩室がある人は

便秘に気をつけなければなりません。

 

 

 

そんな憩室をお持ちの方でも、

腸もみはOKです。

実際、腸もみも行っております。

 

 

便秘防止のために、

腸自体を元気にするために、

腸もみサロンを利用してみてくださいね。

 

 

ただし、今現在憩室炎であったり

出血や痛みが強い場合はできませんので

ご注意ください。

 

 

 

憩室ができる原因の一つが加齢。

腸壁が弱くなるのでできやすいんですね。

あと、いきみ過ぎも腹圧が高くなるので

憩室ができやすくなります。

 

 

できてしまった憩室はなくならないです。

 

 

それ自体は悪さをしないので

怖がる必要はないと思います。

要は便を溜め込まないようにするだけ。

日々の食生活と生活習慣ですよ~♪

 

 

 

 

今年はビワの当たり年なのかな?

あちこちの庭の味、楽しんでます( *´艸`)

 

image

 

 

 

 

☆6月の満月浄化デーのご案内☆

 

 

PC・スマホからサゲサゲ↓

簡単ご予約・お問合せフォーム

 

  

【ご予約・お問合せ】

腸もみサロンLa luna~ラルーナ~お月様

 

宝石赤メニュー・料金右矢印コチラ

宝石赤腸もみと効果について右矢印コチラ

宝石赤施術の流れについて右矢印コチラ

宝石赤ご予約・お問合せ方法右矢印コチラ

 

宝石ブルー場所の詳細はご予約時にお伝えします。

宝石ブルー受けられない場合もありますので不安な方はお問合わせください。 

 

ラブレター choumomi.laluna@gmail.com