ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
「どうしてみんな焼き肉が好きなの?」
という問いに、
チコちゃんがこう答えてましたね。
「幸せだなーと感じるからぁ」って。
番組ではそれを科学的に説明してました。
なんちゃらという物質が
幸せを感じさせてくれるらしいです。
(えーと、覚えてません)
さいごのほうにセロトニンも出てきて、
よりいっそう幸せを感じるからと言ってました。
幸せホルモンと言われるセロトニンは
肉などのたんぱく質からつくられます。
その量は体内にスプーン1杯くらい。
そしてそのほとんどが小腸にあるのです。
ストレスや睡眠不足が続くと
わずかなセロトニンがより少なくなります。
そうすると気分が不安定になり、
心身のバランスが乱れてきます。
だから常に補っておきたいですよね。
毎日焼き肉はちょっと困りますが
魚や豆類などと組み合わせて
バランスよく摂取してみるといいです。
そして小腸の状態を良くしておくことも
セロトニンを増やすためには大事なことです。
手っ取り早く幸せになりたい時は
肉を食べて腸もみをすると
いいってことなのかな。
幸せ不足かなという方、
お待ちしております(*^_^*)
PC・スマホから