ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
時々子どもたちに頼まれます、
「マッサージしてー」って。
こういう仕事をするようになって
お母さんイコールマッサージしてくれる人
と思われているようです。
でもまんざらではないのですよ。
思いっきり体を触れるから( ̄▽ ̄;)
娘とはしょっちゅうハグするけれど
さすがに息子に抱きつくのはね、
ちょっとアレなので、
堂々と触れるマッサージが嬉しいのです。
だからこれも一つの親孝行かな。
ところどころにあらわれている
不具合を見つけては、
子どもたちなりに頑張っているんだなと
愛しさと切なさがこみあげます。
どうしてあげることもできないので
わたしができるのはこうやって見守るだけ。
手を出し口を出し、
先回りして石ころをどけてた干渉期より
放っておいた時のほうが
ぐぅんと成長するものですね。
それでも体がしんどくなった時は
心も疲れた時なんでしょう。
マッサージしてー、と言ってきたら
心身をゆるめてあげる、
そんな距離感が今はちょうどいいようです。
枯れた観葉植物の鉢を投げっぱなしにしていたら
脇のほうに可愛い花が咲いてました。
放っておきっぱなしの庭には
おのれ生えの花が咲き、
枯れたはずのバラにもつぼみがきてます。
人も植物も、放っておいても
何とかなるのかもしれませんね。
PC・スマホから