ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
今は腸もみさんを名乗っているけれど
腸に興味があったわけじゃないです。
むしろ無関心。
もちろん、健康とか体の事とかも
興味なくて、
まったくの無頓着でした。
それは、健康だと思っていたから。
病院へ行くようなこともほとんどなく
行くとしたら歯医者くらい。
だから自分は元気という
謎の自信があった反面、
生活習慣はダメダメでしたよ。
体を動かすことはしない、
常に睡眠不足、
好きなだけ食べる。
思い出すだけでもげっぷが出そう(汗)
食べてる間は
幸せで満たされているので
それがおかしいなんて思うこともなく。
意識は食べることに向いてたから
自分の体調を気にすることもなかったです。
もちろん便秘、
でも時々は出るから気にもしない。
ただお腹の膨満感、ハリがすごくって
それは嫌だったな。
あと、片頭痛、肩こり、首こりがひどくって
薬は手放せなかった。
貧血もあるし、血管はドロドロ、
その頃から冷えるようになり、
いつのまにか低体温になってました。
何だかボロボロのようですが
それでも健康だと思っていた自分がすごい。
きっと40代という若さのおかげでしょうか。
まだ女性ホルモンも分泌されているし
頑張れば体は動くんですもの。
ええ、40代って若いです!
時どき思うんです、
あのままの生活を続けていたら
どうなってたのかなぁって。
一気に老け込んだり、
免疫力もなくなってるので
病気になっていたかもしれない。
メンタルもやられていたかも。
まあわかりませんがね。
食べる事が不調の原因にもなるなんて
まったく知らなかったというくらいの
無知な自分。
食生活を見直したおかげで
ずいぶん調子がよくなりました。
自分の体に申し訳なかったなと思うけれど、
不調があったからこそ
健康であることの大切さもよくわかります。
もちろん、今でも時々不調はありますよ。
でも40代のあの頃よりもいい感じ。
ちゃんと自分の体と向き合うこと、
そのきっかけになった腸もみには
感謝しています(*^-^*)
PC・スマホから