ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
施術のコースによって、
色々なところを温めています。
おへその上だったり
肩甲骨まわりだったり、
時にはふくらはぎや足裏も。
温めることで
ツボの刺激にもなるし、
滞っていた血流も良くなります。
冬だろうと夏だろうと、年中やっています。
そしてもう一ケ所、全員の方に
どのコースでも温めているところが
首のうしろ。
意外と冷えている場所なんですよ。
固くなったり凝りやすく
血流が悪くなりやすいところです。
なので、ここを温めると気持ちいい~
ほぐれて血流が良くなるだけでなく
ここは自律神経も整えてくれます。
離れているようだけど
首は腸にも影響していて、
温めると腸が喜びます♪
温めるだけなので、簡単でしょ~
(おうちではカイロを使ってみてね)
気分が高ぶったりイライラする時も
逆にやる気がなくてうつうつする時も
首を温めてみるといいですよ。
ほどよく眠気がくるので、
夜、眠れないという方は
寝る前にするといいかもしれません。
春になって
マフラーもハイネックもしなくなり、
首元が冷えることも増えます。
不調のもとにもなるので
こわばりを感じたら、
じんわりと温めてみてください(^_-)-☆
PC・スマホから