ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
2月としては穏やかで
気温も高めでしたね。
冷え込むことも少なくて、
体調も安定していたような。
このまま春へ向かっていく時期ですが
お疲れが出始めている方もちらほら。
雪のない暖かな冬が
逆に体の調子を狂わせたり、
2月3月と仕事の締めで忙しかったり。
春先特有のだるさも
調子を下げてしまいますよね。
そんな不調は腸に出やすいもの(-_-;)
食欲がわかない
いつもより美味しくない
むかむかする
お疲れがきてるサインかも。
そんな時、元気を出そうと思って
栄養のあるものをあれこれ食べるのは
逆効果になることもあります。
腸が疲れている時は
消化力も落ちている時。
良かれと思って食べたものが
さらに腸に負担をかけてしまい
体調不良につながってしまいます。
元気がないなぁという時は
ついついご馳走で
自分の体をもてなしてあげたくなりますよね。
わあ美味しそう~って
たくさん食べれるようならOK。
ん~と思ったら
体に負担のないように。
まずは腸のお疲れを癒して
消化力を上げていきましょう~(^^♪
PC・スマホから