ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
食物繊維、
あらためて見直されてきたので
意識して摂る方も増えましたね~
そして、
不溶性食物繊維と
水溶性食物繊維の2種類があることも
浸透しつつあります。
便のかさましにもなる不溶性食物繊維。
普通の食生活をしている方ですと
案外とれていたりします。
豆類、いも類、キノコ類・・・
女性が好きなものばかり(^^♪
意識せずとも、
しっかり食べている方も多かったりします。
むしろ、食べ過ぎているために
便秘になったり
お腹が張ったり
ガスが溜まりやすくなっている方も(^^;
そういう症状の方にお聞きすると
食物繊維たっぷりのものが
お好きだったりします。
なので無意識に選んで
食べているかもしれませんね。
わたしも好きなのでたくさん食べます。
食べる事を控えたりはしません(^▽^;)
味噌汁やスープなど水分とともに食べたり
水溶性食物繊維のほうを増やしたりしています。
それでもお腹の張りやガスでお困りの時は
腸を休ませるといいですよ。
一食抜いたり(水分はとってね)
おかゆなど消化の良いものにしたり。
便秘気味なところに
さらに不溶性食物繊維をとってしまうと
便秘がひどくなってしまいます。
でも、食物繊維は大事。
食べ方を工夫したり、バランスをとって
しっかり摂りましょう~(^_-)-☆
PC・スマホから