ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
肉か魚かといえば、魚派です。
嫌いではないけれど、
そんなに好んで肉は食べないかな。
でも、時々無性に肉が食べたい!
って思う時があります。
今がその時期(^^;
1時間半だけリザーブできたので
ひたすら肉をがっついてきました笑
(野菜もご飯もなしで(^_^;)
安定のホルモン♪
人は体に足りない栄養があると
それを欲するといいますが、
それによればたんぱく質不足?
あるいは、ストレスを強く受けると
肉が欲しくなるらしい。
栄養不足よりはそっちかな~
甘い物を食べると幸せな気分になるように
肉、特に焼肉を食べても
同じように幸せな満足感にひたれます。
「食べる」こと自体が
まずストレスを緩和させます。
そして、幸せホルモンのセロトニンの
元となる物質が
お肉に含まれているので、
ストレス解消にはもってこい。
ただし、食べ過ぎはもちろん良くないし
野菜をとることも必要です。
また、焼き肉などの次の日は
腸が固くなっていることがあります。
気になる時は腸もみでほぐしておきましょう。
わたしもこうやって肉だけを食らうのは
年に1回か2回。
なので罪悪感なく思いっきり食べます。
美味しい物を食べても
やっぱりイライラしてしまうときは、
どうぞサロンをご利用ください(^_-)-☆
PC・スマホから