ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
「しあわせの定義って?」
文字にすると青臭さが目立つけど
時にはそんな話をするのもいいですね。
ちょっとこっぱずかしいことを
真剣に話せるって面白いです。
その時のメンバーにもよるけど
真面目になったり
エロな方向にいったり
よく知らないからこそ深い話ができたり。
でも結局は
しあわせってそれぞれなんだよね、で落ち着く。
定義がどうであれ、形がどんなにいびつでも
しあわせかどうかは本人にしかわからない。
というか、本人もわかってないこともある。
それでしあわせなの?という問いに
一瞬目を伏せて浮かんだことが答えなんだろうな。
わたしのしあわせが理解されないように
誰かのしあわせも納得できなくて、
それでいいのだと思う。
良くも悪くも、
思ったことを口にしてしまうところがあって
その日もストレートに伝えちゃったんですね。
たぶんむっとされたと思うけど
返しの言葉の内容が秀逸で、
今のわたしに必要なことだったんですよね。
「目の前の人は自分」って言うけど
彼女の中に見つけて指摘したことは
そのままわたしが持ってたこと。
彼女に対して言ったつもりが
自分に対して言ってたというオチだった(^^;
自分で話しながら気づき、
質問されて気づき、
誰かの話を聞いて気づき、
深くて面白い時間をありがとうです♪
PC・スマホから