ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
庭のジューンベリーが
たわわになってきました!
去年は鳥にほとんど食べられて
人間の口には入らなかったのに、
今年は鳥が少ない(ラッキー♪)
よそのおうちで
美味しいモノをめっけたのかな?
おかげさまで毎日たっぷり
いただいてます~(*^▽^*)
このジューンベリーは
抗酸化作用のあるアントシアニンが豊富。
老化を防いで若々しくありたい方には
おすすめです!
ところで、
よく聞く抗酸化作用って何でしょう。
普通の酸素よりも強い酸化力を持った
活性酸素が、体内で多く発生すると、
老化が加速し、糖尿病やガン、
アルツハイマーの原因になったりします。
免疫系細胞にも影響するので
腸のはたらきも低下させたりします。
この活性酸素を
消去したり、追い出すのに有効なのが
抗酸化作用のある食品を摂ることです。
活性酸素って
知らず知らずのうちに
体内に蓄積されています。
わかりやすく表現に使われるのが
サビつかせるという言葉。
サビつけば体も古くなります。
老化という一番反応する言葉に
つながります(((゜д゜;)))
詳しく書くと長くなりそう・・・
ということで、次回へ(^_^)
PC・スマホから