ご訪問ありがとうございます。
しまねの腸もみさんです♪
相変わらず寒い朝です。
(((( ;°Д°))))
が、
一日1回は窓や玄関を開けています。
いつからするようになったか
覚えてないけれど、
一度は開けないと気分がよろしくない。
あまり敏感ではないので
部屋の空気が重いとか悪いとか
わからないんですけどね(^^ゞ
ただ気持ちがいい!
今の時期ならキーンと冷えた空気が
家の中を循環するのが好き♪
でもね~
家人がいる時はしないのです。
いわゆる忖度をしてしまうわたし。
(ちょっと使ってみたかった笑)
窓を開けたら寒いとか
虫が入るとか嫌がるだろうなと
勝手に決めつけて遠慮してしまいます。
だから、みんなが朝から出払ってくれると
テンションが上がるわたし(^_^;)
家の中を自由にできるんですもの。
窓を全開にしても、
掃除機をガーガーかけても大丈夫。
パソコンに向かっていても
スマホを握りしめていても
嫌味を言われることもない。
ひとりのお茶事もしあわせ♡
朝のおひとりさまは
わたしの自由時間です(*´艸`*)
○○元気で留守がいい
なんて昔ありましたが
あー、ごめんなさい(笑)
本当は家族に遠慮しないのが一番。
わたしの課題のひとつです(*´ェ`*)
PC・スマホから