最近、
くしゃみ、鼻水、咳、
そんな人が周りに多くなってきました。
秋花粉?
春は大丈夫なのに、
秋になると反応するって人も
けっこう多いんです。
朝晩が冷えてきたので
カゼかな~って思ったりしますが。
辛そうな様子を見てると
春とまったく一緒(ノ_・。)
入ってきたアレルゲンを
やっつけようとする抗体が、
過剰に反応してくしゃみや鼻水で
追い出そうとするんです。
過剰に反応するのを抑えるのは・・・
実は、腸!
腸内環境の良し悪しが大いに関係してます
腸内環境が整っていれば
免疫システムがバッチリ働いてくれるので
過剰に反応することもありません。
よく、ヨーグルトが良いと言いますが
ヨーグルトを食べることで善玉菌が増え
腸内が整ってくるからなんですね。
毎日食べてるのに効果がイマイチな時は
食べてるヨーグルトの乳酸菌が
合ってないってことです(^^;
今はた~くさんの種類があるので
自分に合った乳酸菌が見つかるまで
楽しみながら食べ比べてみるのも
いいかもしれません。
そんなの面倒~ってときは
サロンへどうぞ(≧∇≦)
わたしも40過ぎて突然花粉症を発症。
思えば、ストレスや甘い物の過剰摂取で
腸内が乱れきってた時だったかも(><;)
でも、今は症状が出なかったり軽かったり
ずいぶん楽になりましたよ~♪
来春の花粉シーズンに向けて
スタートしてみませんか(*´ェ`*)
PC・スマホから