更年期ど真ん中、
どっぷりゆらいでます(;^_^A
更年期と言われる年頃になると
卵巣機能が衰え、
体や心に変化がおこります。
頭痛や肩こり
冷えやのぼせ
頭髪や皮膚の乾燥
眠れなくなったり、汗が止まらなかったり。
体にあらわれる変化は、
もしかしたら?って気づきやすいもの。
でも、
訳もなく憂鬱な気分になったり、
家族に当たり散らすことが増えたり、
ご飯が作れなくなったり、
化粧したり着替えて外に出るのが面倒、
誰にも会いたくなくなったり。。。
それまで何ともなかったのに
何だか最近へん。
おかしいなと思いつつ、
雑事に追われて見過ごしてしまうことも。
ホルモンの分泌も減少し、
自律神経がバランスを崩すことで不調が起こります(x_x;)
自律神経を整えることで楽になりますが方法は色々。
「腸もみ」でも気分が落ち着くんですよ
お腹を優し~くゆるめるとあら不思議!
気分まで優し~くなってきます♡
リラックスしてウトウトとZzz…(*´?`*)
続けられると気分も安定してきて
何だかなぁが減るかもしれません。
ちなみに生活に支障が出るようになると
更年期障害となります。
私も困りに困って病院へ行ったことがあります。
ウソのように症状が治まって
嬉しいような、でもいいのかなと思ったり
薬はちょっと・・という方は我慢せずに
自分に合った方法でケアしてくださいね
些細な変化だけど、老いという文字が頭をよぎるので
意外とショックでくよくよしちゃいます( ´(ェ)`)
でも、更年期を迎える年まで元気でいられたことはある意味ありがたいこと。
これからも元気でいるために、
更年期はご自愛期と思って
ゆるんでいこうと思います~
PC・スマホから