不安と追っかけっこしてます
よく言ってはダメなワードとしてあがるのが、
「自信がない」
ちょっと前まで惜し気もなく連呼してました^^;
どちらかと言えば自分を守るために。
おきまりの逃げ口上です
とりあえずそう言っておけば失敗しても言い訳になるしとか、
謙虚な人に思われそうとか、
ブラックな私が好んで使ってました
しかも自信満々に「自信がない!」って言ってましたからね~
何じゃそりゃです_| ̄|○
今は意識して言わないようにしてるのに、
「自信がついたらオープンします」って何気なく言ってしまった
それに対して、「自信がつく前に死んじゃうよ」って
ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!
全くその通り。
言い方を変えてまで言いたがる逃げ腰へっぴり腰の私。
とうとうドSな私が『覚悟』という槍を持って追っかけてきましたからね
腹をくくる時ですψ(`∇´)ψ
こんな私だから自信満々な人が苦手でした。
たぶん自分が持ってない物を持ってるから羨ましかったんでしょうね。
でもそんな人たちが口を揃えて言うのは、
「自信ありそうに見せてるだけ」
一粒ずつ拾い上げた砂で山を築くように
小さな自信から積み上げていこう