二十四節気の雨水の今日、
まさに氷が解けて水になるのを早めるような暖かさでした。
見えないところでは春の準備が始まってるんでしょうね
「春が待ち遠しい、
春の足音を聞くとうきうきする」
あまりそんな気持ちにならないなぁ。
春が好きーとか秋が好きーって世間一般に合わせていたけど、
最近気付いた。
私は冬が好きって
そんな事言うと暗いとか思われるんじゃ、
なんて思ってたのかも。
寒いのは「マジ勘弁!」なんて若者言葉を使いたくなるくらい嫌な時もありますよ(笑)
でも意外と寒さもわるくない。
ドカ雪は勘弁だけど、雪は大好き
そして一番好きなのはやっぱり冬の夜空
空気が澄んでて星がすごく綺麗だから。
今夜は見えないけど、
昨夜もおとといも月と星がキラキラ
立ち止まってぼーっと夜空を見上げていると、
幸せなんだな~って思えてくる
早く帰ろうよーって犬が引っ張るので小走りに帰ってきました。
おやおや、私ってロマンチストだったりする⁉️
意外と妄想好きなおセンチさんなんです(笑)