縁は出雲で | 島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

島根 松江 腸もみ*よもぎ蒸し 50代からの不調と腸活 ラルーナ

城下町松江での女性専用一軒家のプライベートサロンです。
腸もみは50代からの女性に最適な健康法であり美容法だと思っています。
冷え、ストレス、加齢で弱った腸を元気にして体質改善をはかりませんか?

昨日はスッキリとした秋晴れのもと、鼕行列がありました晴れ


長い間続いている松江の秋の伝統行事です。

大きな鼕を乗せた山車を引いて市内を練り歩きます。

途中で鼕打ちのパフォーマンスをするのですが、近くで見ると迫力ありますよ!

ふつーのおじちゃんがカッコよく見えますヾ(@°▽°@)ノ


ここ数年観光の方がすごく増えましたね~

それとともに街も少しずつ変わってきています。


そのひとつですが、今月のお城周りはとても綺麗ですキラキラ

お城の周辺の足元を手作りの行灯がともしてくれてます。

あちこちに行灯やろうそくの優しい灯りがあり、幻想的な雰囲気ですきらきら

ここ数年の新しいイベントですが古い伝統行事と調和するように定着してきたように思います。


そういえば10月は出雲地方では「神在月」と言います。

知ってる人も多くなりましたが、この時期は全国から神様が一同に集まるのでこう呼ばれます。


何しに集まるかというと、八百万(やおよろず)の神様が誰と誰をくっつけようかな~と縁組の会議をするためなんですよ恋の矢

仲人さんの集いみたいですね(笑)

ぜひという方はこっちへ来て神様にアプローチするのもいいかもうえ

急がないともうすぐそれぞれのお国へ帰られますよー

今年は間に合わない方はぜひ来年の会議にお越しください好


そうでない方もこれだけたくさんの神様がいらしてくれるので、きっとパワーも増大してるはず。

そのパワーを感じに来てみてくださいねクローバー



これは県庁前広場ですがう~ん、写真だと伝わらないなあせる

もっときれいですよ音譜


{1EF542CA-C860-498E-AAF4-F6849ACC9076:01}