
さわやかで気分もいいのでほとんどを片づけに費やした気がする。
さぞかし綺麗に片付いた家と思われそうですが真逆です
とにかく物が多い!!!
床だろうが階段だろうがスペースがあるところにすぐ物が置かれる。
片付けをさせれば物が移動しただけ( ̄□ ̄;)
階段はもはや雛壇状態
年月が経てば物が増えるのも仕方ないのですが、よくよく見ると使ってない、壊れている、何十年もしまわれたままという物が沢山ある。
数年前からちょっとずつ断捨離ブームに便乗して処分している。
しかーーーし!
我が家は断捨離という行為が好きではないらしい

捨てるところを見つかると「ちょっと待て、チェック」がはいる(゚_゚i)
あるいは朝出したはずの資源ごみが部屋の中に戻っていることも( ̄□ ̄;)!!
ええ、時には失敗もしますよ。
私は何でも捨てるので、使用中の子どもの教科書を捨ててしまい学校の先生に苦笑・困惑された事も。
それでもいらない物が溢れてごちゃついた所にいるとイライラするので、こっそりひっそり目立たぬよう(笑)捨て続けます。
何も置いてない床と生ごみ以外のごみが出ない生活を目指して断捨離に励むぞ~
もちろん、楽しくね
