換気扇を取り換えました。
去年は台所、今年の春にはお風呂場、そして今回はトイレ。
家にある換気扇、これで全部です。
示し合わせたように同時期に壊れるんですねー
パタリともいわない。
どこも止まってしまうと非常に困ってしまうヽ(;´Д`)ノ
何だか脇役的なイメージの換気扇さんですがいざ止まるとにおいや湿気がこもって不快指数急上昇になる。
いつも良い仕事してくれていたんだね~と壊れてわかるありがたみ。
そういえば掃除やお手入れもほとんどしてない!
カバーを外しての掃除なんて大掃除の時くらいかも・・・
今年の年末大掃除まであと3ヶ月。
大きな声で言えませんが、換気扇たちは新品になったのでひそかに手抜きができると喜んでいます。
我が家は窓が無かったり壊れていたりで閉め切っていることが多いです。
だから換気扇が止まると空気も止まる。
空気が留まるといろんな流れもストップしているようで息苦しい。
こういうことはあまり詳しくないのですが、やっぱり空気が流れているほうが気分も良い気がします。
おかげさまで新しい換気扇は吸い込むパワーも強力!
どんどん空気を循環させて新鮮で良い「気」を呼び込めるといいな