中学受験シリーズ![]()
5年生の3学期から
急に受験にチャレンジを決意した姫の
一年間の受験生活の振り返りです![]()
塾に通いだしてからのから
最初のあれこれは
ここ
をご参照いただければと思います![]()
-----------------------------------
そして前回の
のつづきです
適度にサボりつつも
それなりに受験生活をがんばろうとしている姫
私は『受験生の母』ではあったものの
ちょうど数秘とフラワーエッセンスを学んで
『あれこれ手放そうとしている母』でもあったこの時期
姫の勉強スケジュール管理も徐々に手放し
一緒に受験勉強の時間を過ごすことをやめてみた
え?今手放す?
今じゃないでしょ?
と言われそうなタイミングで
手放しちゃった![]()
ただ、今思えばまだまだ修行が足りず
完全に手放せたわけでもないので
正確に言えば
手放そうと努力していました![]()
かな![]()
ということで勉強は手伝えないので
受験校の選定と
受験スケジュールの作成
を協力してみた
姫の希望のチャレンジ校は
現状の偏差値から10ぐらい上の学校
そして併願校というのは
塾の先生との面談で言われたとおり
現状の姫の実力に対してトントンの偏差値で
確実に合格が取れる学校
を想定するものらしい
さらには
うちから電車で通いやすい
乗り換えがあったとしても1回ぐらい
という現実的な希望
おまけに
めっちゃかわいい制服ね!
という姫の願望も・・・
そして数校選択して学校説明会の申込完了!
いよいよ学校見学へ![]()
久しぶりに姫と電車に乗り
スマホの地図を見ながら初めて行く学校へ向かう・・・
・・・・・・・・
た・・・・楽しい・・・・・
楽しすぎる・・・・![]()
実際に学校に行ってみて
生の女子中学生のはつらつとした姿を見たり
部活に励んでいる先輩中学生を見たり
学校見学会の係をしている高校生を見たり
楽しすぎる・・・・
そして気づいたことを姫に言う私
ねーーーーーー
なんかさーーーー
思うんだけどさーーーーー
あなた最近塾ばっかりでさーーー
お出かけできなくってつまんないのよぉぉぉ![]()
え?
それ、今、私に言う?![]()
だってだって
もっとおでかけしたいのにぃ
ぜーんぜん出かけられないじゃんー![]()
え?
だから、それ、私に言う?![]()
だから、だから
学校見学会でお出かけって![]()
めっちゃ楽しいねーーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・そ、そうだね。。。。。![]()
そうです![]()
あれこれ手放した私は
たとえ完全な手放しではないとしても
手放そうとがんばっていた私は
頭では「手放さないと」と理解していても
やっぱり寂しくて寂しくて
この協力できる学校見学会ってのが
もう唯一の私の居場所というか![]()
とにかく
久しぶりに姫を独占してお出かけして
楽しすぎたのでした・・・
いかんいかん
依存してる・・・
でもオッケーオッケー![]()
こんな私もオッケー![]()
そして姫には・・・
学校見学してビビッときたら
自分で行きたい学校決めるんだよ
そこに遠慮はいらない
勧められたからとか
妥協したら後悔する
受かったらぜひ行きたい!という学校を決めてね![]()
決まるまで何回でもどこでも連れて行くから!
と伝えてみた
そして姫はありがたいことに
見学した学校はすべてとても気に入って
ハードル高いと思った制服もクリアして
プールが無い学校は一校だけ却下されたけど
とても気持ちよく見学会に参加しまくった
そう
姫はなんと幼稚園時代は
『エラ呼吸になりたい』
と言っていたほどのプール好き
本気でアリエルになりたいと思っていた
なのでプールは優先順位の上位なのである
でも結構プールが無い学校って多いのね
だから
プールが無くても理科の実験が楽しそうな学校
プールが無くても制服かわいい学校
だんだん行きたい学校が絞れてきた
そして
姫は学校見学に行くごとに
受験を他人事ではなく
自分のこととして考えられるようになって行く・・・
・・・つづく![]()
