中学受験シリーズニコニコ

5年生の3学期から

急に受験にチャレンジを決意した姫の

一年間の受験生活の振り返りですチューリップ赤

 

無事に塾選びを終え

塾に通い始める姫チューリップ赤

 

塾選びについてはこちら

右矢印6年生からの受験【塾選び編】①

 

1年で受験を目指す!

という

私たちにとって未知の世界

 

まず

意識改革メラメラ

 

姫は

 

算数が苦手えーん

 

と思い込んでいたキョロキョロ

 

塾の6年生のカリキュラム

いきなりさっぱりわからない

 

でも

 

私から見れば

算数が苦手なのではなく

計算が遅いパー

であった

 

それも

公文に通っている人

塾に通っている人

と比べての話

 

あのね

人と比べなくていいんだよニコニコ

 

公文では

毎日すごい数の

計算問題をこなしている

計算がはやいのは

毎日練習しているからメモ

 

塾では

つるかめ算など

いろんな計算方法をすでに学んでいる

解き方知ってるのは

すでに学んでいるからメモ

 

どちらも

日々の訓練の賜物キラキラ

 

あなた

そこと比べなくていいんだよウインク

今までこなしてきた

問題の数が違うんだ

 

その違いだけラブラブ

 

苦手

なのではない

練習すればいいんだよ

知らないことは知ればいいんだよ

 

てゆーか

算数的思考

問題を解く考え方

それは

あなたしっかり持っているよ合格

 

私から見れば

あなた

 

算数得意な人クラッカー

 

だよ

 

 

こーゆー思い込み

あるよね~

 

あたしってこーゆー人だから

あたしってこれ苦手だから

 

自分に限界を作っているのは

 

自分グー

 

私も

自分は運動が苦手だ

と思い込んでいたあせる

 

でもやってみると

それなりにできていた

だから

運動苦手なのにバスケできるコスモス

運動苦手なのに縄跳びできる黄色い花

不思議ぃペンギン

と思ってた

 

でも

単に3月生まれだから

1年生の時は身体が小さくて

足が遅かった走る人

というだけだった

 

足が遅いってことは

1年生にとって

運動が苦手ってことになる

そこから大人になるまで

自分の意識が変わらなかったえーん

フルマラソン走るまで

運動苦手だと思い込んでた滝汗

運動苦手な人

フルマラソン9回も走らないよね笑い泣き

 

なので姫には

勝手に思い込んだ自分

を作り上げないで欲しいおねがい

 

だから

あなた算数得意だねーラブ

とまず言ってみた

ずーっと言い続けてみたラブラブ

 

これ

結果として

1年後の受験直前になって

やっと

本人も認められるようになったラブラブ

時間がかかったけど

 

苦手って思ってるから

算数やりたくなくて汗

ますますわからなくて汗

の悪循環がしばらく続いた汗

 

でも

限界を作らないパンチ!

ってこと

1年かけてわかってもらえたラブ

 

一度でも言われたこと

一度でも思ってしまったこと

これを変えるのって

すごーく大変あせる

 

子どもの前で不用意に

〇〇ちゃんってこうだよね

とか

ママ友との会話で

うちの子ってこうだから

とか

私も言ってしまうことある滝汗

 

気をつけないと

全部聞いて

無意識に

その通りに生きてしまうって

自分でもう体験してるんだからキョロキョロ

 

我が子だけじゃなく

子どもだけじゃなく

大人に対しても大事ラブラブ

 

限界突破チョキ

していこうぜ

イェイチョキ

 

・・・つづくグラサン

 

右矢印6年生からの受験【導入期:春から夏】②

 

右矢印6年生からの受験【導入期:春から夏】③

 

右矢印6年生からの受験【導入期:春から夏】④