デトックスシーズンに気をつけるといいこと | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

こんばんは♪

 

土居美紀(どいみき)です。

 

自己紹介はこちら

個人セッションはこちら

(半額キャンペーン今月末まで)

 

******


ここのところ、春の嵐が続いています。


いよいよ春を体感する時期になって

きましたね。


この時期、新生活に想いをはせて、

はりきっている方もいらっしゃること

でしょう。


はりきりすぎて、空回りしたり、5月病に

なってしまうこともありますので、

できるだけ肩の力を抜いてゆるゆると。







春は実はデトックスのシーズンでもあり、

体内の毒素を自然と体が外に出そうとして

腎臓やら肝臓やらが、活発に活動を

しています。


これは、東洋医学の先生方が、口を揃えて

おっしゃっているので間違いないかと。


なので、デトックスにできるだけエネルギー

を集中させるためにも、暴飲暴食は

可能な限り避けたほうがいいようです






たくさん食べたりお酒飲んだりすると、

それだけ消化や、アルコールの分解に

内臓がエネルギー使いますよね。


そうすると、せっかくデトックスしよう!

と一生懸命働いてる内臓たちが、後から

後から入ってくる食事やらお酒やらの

処理に大わらわになってしまい、なかなか

デトックスが進まなくなるのだとか。


なので、可能な限り、少なめに控えておくと

うまく体内デトックスができるようですよ!







体内のデトックスもそうなのですが、

心のデトックスもされる時期です。


特に2019年の春は、すごいみたい。


今までの価値観や考え方をガラッと

変えざるを得ないような状況にさせられる

こともあるようです。


そして、むやみやたらに気が滅入ったり

落ち込んだり、ということも。






新しい価値観の自分に生まれ変わるような

感覚ですから、古い価値観などの重みに

引っ張られて感情が揺さぶられることも

あると思います。


私も実はその真っ最中というか。


ここのところ、なんか、重たい感情が

ドーンと乗っかっているような感覚。。







だけど、実はこれ、自分が脱皮するための

脱皮の直前の”もがき”:の感覚だったり

します。


サナギから蝶に変わる前って、必死な

感じがあるじゃないですか。


あんな感じです。







もしくは、他人の感情が自分に乗っかって

いることも。


それは、母親の感情だったり、仕事で

関わった人の感情だったり、友人の感情

だったり。






私もなんだか感覚的には人の感情が

乗っかってる感じなんですよね。


そういう時は、お風呂にお塩をたっぷり

入れて入ったり、全身を塩でマッサージ

したりします。


そして、冷水で流すと結構スッキリしますよ!







それから、やっぱり自然に触れること。


自然の力を借りるのは本当にオススメ。


花を見たり、花を飾ったり、木を触ったり、

土や砂浜の上を歩いたり。


余計なエネルギーを放出してくれます。







意味もわからず落ち込んでしまう時って

結構、他人様のマイナスの感情を自分が

もらって(共鳴して)しまっていることも

あるので、これは自分の感情ではない!

と、スッパリ切るといいですよ。







ということで、近所の自然を満喫して

きたので、お裾分け。











梅も、そろそろ終わりかな~




土居美紀




◆セミナー/お話会◆

3/18(月)オンラインMama cafe

【テーマ】幼児からできる記憶術いろいろ

【時間】 10:30 - 12:30

【参加費】¥1,000

【開催方法】オンラインZOOMにて

 はじめての方でも簡単にご利用いただけます

 アカウント登録の必要はありません

 

 お申込み・お問い合せはこちら

     

 

 

 

LINE@始めました!

 

LINE@では、毎日をストレスなく

心軽やかに楽しく過ごすための

ヒントをお伝えしていきます。

 

また、セミナー、Mama cafeなどの

お知らせも。

 

不定期ですが、月2回程度の配信です。

 

下記よりご登録ください!

 

こちらをクリック

(友達追加画面に飛びます)

 

もしくは、下記、QRコードから

 

友だち追加

 

 

 

またはID検索にて↓

ID:@tjr3855n

 

Magentahearts(マゼンタハーツ)

セミナーや個人セッションのお問い合せは

こちらのフォームからお気軽にどうぞ♪

セッションの詳細については、こちら

お問い合せ・お申込みはこちらのフォームからお気軽にどうぞ♪

 

 

一般社団法人 ママ育協会

ママ育 ミニ講座 
(基礎講座) 5~6時間
ママ育 アドバイザー講座 (基礎+応用講座) 22~23時間
ママ育士 認定講座 (基礎+応用+認定講座) 47~50時間